Public Toilet

ロンドンには公衆便所ば少ない。繁華街などでは、地下公衆便所をたまに見かけることは出来るが、公園などではまず困難である。地下公衆便所は便所のためだけに地下を掘り、そこにトイレを設置したものである。これは主に交差点周辺に見ることが出来る。
ロンドンだけでなく、日本と比べれば他国にも「公衆便所は少ない」と言えるかもしれない。しかしなぜ、これほどまでに公衆便所が少ないのか。言い換えると、なぜ日本には公衆便所が多いのか。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------
公共トイレの歴史は意外に古い。江戸時代の長屋には共同便所があって、その糞尿の売り上げで大家は結構実入りがあった。糞尿は肥料として価値があったから、寺社や仏閣の参道などで肥桶を囲った私設の「公共トイレ」があったそうである。
現在のように行政が管理する公共トイレは、明治初期に横浜で設置されたのが最初だとされる。横浜市の横浜横浜市資料によると、開港場である横浜には大勢の外国人がやってきたが、明治政府は外国との体面上、路傍で放尿する習慣を日本人のもっとも恥ずべき習慣として厳しく取り締まった。明治4年には「放尿取締の布告」なるものが出され、立ち小便にはその場で罰金100文が科せられた。そのため邏卒(警官)は立ち小便の取締りに走り回ったそうである。
そこで横浜では、町会所の費用をもって辻々に83箇所の「路傍便所」を設けた。4斗樽を地面に埋め込んで板囲いをしただけの簡単なものであったが、この路傍便所が最初の公共トイレであったといわれている。
その後公衆衛生思想の普及とともに、都市では「公衆便所」が作られるようになった。東京の都心区には意外と公共トイレが多いが、これはこの時代に設置されたものが形を変えて継続しているものであろう。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
山本耕平氏のサイトより抜粋でございます。
また、1985年に日本トイレ協会というボランティア組織までもが設立されている。

で、今日、漏らしちゃったのよね尿を、、、。ちびったとは言えない量でした。家の前までくるとさ、安心するじゃない人間ってのは。そんとき、鍵がなかなか開かないというトラブルに見舞われ、階段を上りながらリュックを投げ捨て、トイレのドアを開けながら放尿ですわ。下までは垂れてないよ、膝くらいまで、、、。残りはちゃんとトイレめがけてやりました。

TRACKBACK(0)

Trackback URL: http://yake.orz.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/204

COMMENT(1)

POST YOUR COMMENT

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS