なんとも不思議な町。ちょっと前までもっと違う雰囲気だったんじゃないかなぁ。でも、こういうポツポツと新しいモノをのっけていくだけで、だいぶ印象が変わってしまうのだねぇ。あと、こんなの。隙間を後で埋めた見たい。何故かしら?というか、ヨーロッパで、こういう隙間があったのって珍しいんじゃないかなぁ。ホント人工的に変えて行っている感がする町です。

ガンガン歩いて北の方のキャンパスエリアに行ってみた。こちらも週末と言うことでシラァ〜っとしてました。まぁ特に面白くなくて、バスで駅に戻った。そんでいよいよあの美術館へ。外観を見る限り、だいぶ入りたくなくなる感じだけど、いかにも「見てくださいませ!」って感じなポジショニングなんで、ちょっと悩みつつ入ってみた。実際、外観以上に意味不明でした。
ホテルへ帰り際に、一応経験しておかなければと思いコーヒーショップに。コーヒーショップはお薬を扱ってるカフェってところです。面白かったのは、日本とか他の国では違法なことをフツーに老夫婦とかがやっている光景。まぁ、ここではフツーなことだけど、そんな光景がとっても違和感でした。
ホテルに着き、一休み。どうやらダンサー達はコンペを終え帰還した模様。そのため凄く静かでした。で、ホテルの人に聞いてみると、6人部屋の方も空きが出来たらしいので、そっちに移動。4ユーロ増しだけど、さすがにあの2段ベッドはいただけなかったので、、、。そんで、新しい部屋のギャップにビビッタ。もの凄いVIP!!シーツも敷いてあるし、タオルも用意されてるし、シャンプー、石けんまであるよ。素晴らしい!
夜に中国人が入ってきた。アニメ、ゲーム好きで楽しく話せた。ちなみに彼の地元だと、任天堂のこと「ナインテンドー」って言ってるらしい。ウケル。
タバコを吸いにロビーに行くと、ヤツがいた、、、。今日はぬいぐるみ持ってるよ、、、。そのせいか、昨日より落ち着いているようだ。フー。今日はちゃんと寝ないとなので、即部屋に戻り就寝。
Hide this [-]