有機的な金属たち

Santiago Calatrava氏のOriente Station。駅に到着するといきなりサァァッーって感じの世界。白っ!でも、いやみな感じは全然なく、人工的過ぎるスーパーファインは全く感じない。思っていたより天井が高く感じ、そして自然だった。こんなに外は日差しがあるのに、この下だけは影がなく、別世界。こんなに規則的なのに。このプラットフォームは3Fに位置して、2Fが前のショッピングモール、プラットフォームと地上、あとバスターミナルを繋げるコンコース。

下層に降りると、また別世界。外とのギャップが良い感じに薄暗い。プラットフォームからのトップライト、縦動線からの光がニクイ。Calatravaさん特有の有機的さがある。吹き抜けは地下まで繋がってて、クソでかいけど丁度良いバランス。でも、ヨーロッパの駅舎の決定的な違いは改札ないのよねぇ〜。それでいて、沢山縦動線があって、あんましインフォメーションもないから、ちょいわかりずらい。見た目的にはよく見えちゃうんだけど、、、。

外に出るとまたサンサンと太陽で、ギャップを楽しめる。そんでスゴイ迫力。しかしこの「良いギャップ」って何なんだろ?ンガー。
ちなみに、横のウネェ〜っとしたバスターミナルもCalatravaさんなのかな?なんか後付みたいな感じだったけど。

TRACKBACK(0)

Trackback URL: http://yake.orz.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/335

COMMENT(3)

  • I told that gentleman I dreamt to find out the whereabouts of a Rama Ragobah, who had been something between a rishi along with a fakir, and he guided me in union to a fakir called Parinama who, he reported, could detect my individual worker, if perhaps he were nonetheless alive and in Bombay.

  • From many of these Establishments, that are from now on illustrated, amounts might, after a light time, be floated off to irreversible employment, or simply forwarded habitat to colleagues delighted to obtain them on hearing of their reformation.

  • Ninety years ago, the intimation of a traditional, an agent, along with a peer, with his marchioness and suite, embarking on block the widespread conveyance of the regular race of humanity, should have been considered a complete impossibility; Even so, the regular sense of the earth has today determined otherwise.

POST YOUR COMMENT

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS